全16回のレッスンを毎朝お届けすることも、
前夜にフリップ描きをすることも、
zoomでお子さまをお迎えしたことも、
もう初めて尽くしの
「こどもとおとなのアサカツクラブ」が
今朝をもって一旦終了しました。
忙しい中を縫って
お子さまとご自身を整えるために
参加してくださっていた
全ての皆さまに御礼申し上げます。
テーマの学びを一度もダブらずに
お届けできたことや
(マインドフルネスとEQの世界は
海のように広く、深いのです!^^)、
親子さまにリピーターとして
ご参加いただけたことは、
私自身にとっても、
小さな自信の芽になりました。

アサカツを通じて
お伝えしたかったことは
色々とありまして、
自分で気持ちを変えたり
落ちつけたりできることや、
「すでに持っているもの」に
目を向ける方がポジティブな感覚が
得られること、
「みんな」のことを
いつも考えながら「LOVE」を上げると
こころが温かくなることなど、など、など・・
その中から、少しでも日頃への
take-away(持ち帰れる学びや気づき)を
得ていただけたようでしたら、
とても嬉しく思います。
今後は平日の毎朝ではないかもしれませんが
単発のワークショップなど、
またご案内できればと思っております。
今週のテーマワードは「HOPE」(願い)。
最終回の今日は
「zoomに参加している
(必ずしもお友達関係ではない)子たち
”みんな”のために、何を願うか」を
それぞれ発言してもらいました。

「みんなにちゃんと会えますように」
「みんなと一緒にいたい」
胸がキュンキュンする言葉をたくさん
シェアしてもらいました。
先生も、みんながこれからも元気で
どこかのタイミングで
ちゃんと直接会っておしゃべりしたり
一緒に遊べたりできることを祈っています。
おとなの大勢がzoomって便利だな!
(もうこれで賄える)と感じていますが
こどもはやっぱり直に会いたいって思っています。
こどもの感性から、おとなも気づきを得る発言でした。
今回、単発でご参加くださった親子さま、
毎朝必ず来てくださっていた親子さま
それぞれいらっしゃいました。
スケジュールやタイミング見合いですので
ご参加回数に全く関係なく
とにかく、出会ってくださり
ご体験いただけたことに
こころより感謝しています。
Let’s be well – みんなでこれからも元気で
この時を乗り越えていきましょう!
お読みいただき、ありがとうございます。
